■ Wellness Retreat Design Concept
【Well-being】と『Retreat』の要素を融合した美しい建築空間を提供
大田区に完成した防音賃貸レジデンスです。多様なプランでライフスタイルに応えます。
南イタリア・オスツーニへの憧憬から生まれたゲストハウス。離れのカフェで非日常の時を過ごす。
Creative thinkerの住処。八丁堀・新川の街と対話するViewポイント。
■どまだんDoctorHouse|温度差のない住まいづくり
日本各地のドクターに選ばれる『どまだんシステム』の住まいのポイントがここに集結。
防音賃貸レジデンス『プリファード 洗足』
このたび、大田区・洗足に完成いたしました、
防音賃貸レジデンス『プリファード 洗足』の 内覧会を開催する運びとなりました。
日時:2023年 3月11日・12日|両日共・12時〜17時
住所:東京都大田区北千束2-32-14
最寄駅|北千束・洗足・大岡山|添付資料に案内図がございます。
駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用いただくか、電車のご利用を推奨いたします。
音楽愛好家のご友人など、お誘い合わせの上、ご体験いただければ幸甚です。
当日は防音性能を体験できるべくテストルームも稼働しています。
■建物概要
防音賃貸レジデンス・プリファード 洗足・Preferred Senzoku
敷地面積・291.74m2|述べ面積・1032 m2
鉄筋コンクリート造|壁構造|4階建|杭基礎
全17戸|添付資料にプラン抜粋がございます。
内覧会のご案内サイトは →こちらをご覧ください; このプロジェクトの先行事例『SHINKA』は →こちらをご覧ください;
令和5年・2023年
本年より、これまでの温熱環境性能づくりの実績から、ヨガ・ヘルスケアなどのウェルビーイングPJを、ドクターとの協働で多数開発して参ります! 本年完成するオフィス、リトリート施設、レジデンス空間、用途に関わらず、空気環境にこだわり、温度差の少ない健康空間として完成します。ご期待ください。
プロジェクト概要は →こちらをご覧ください; 冬に強い温熱環境によるWell-beingの手法は →こちらをご覧ください;
■住まいの感性もまずは知識から
広がり、抜け、奥行き、重なり、間などの 感覚的かつ立体的な空間のとらえ方ができると 間取りは信じられないくらい豊かなものになります。五感を研ぎ澄ましへ面ではなく立体的にとらえることで、空間の豊かさを得ましょう。
アマゾンページは →こちらをご覧ください; 出版社のサイトは →こちらをご覧ください;
■プロジェクト名
【ドライブスルーオフィス】全天候型屋外ワークプレイス
アマゾンページは →こちらをご覧ください; 弊社のサイトは →こちらをご覧ください;
■プロジェクト名
【エヌ ピイ エス本社ビル】自然採光と自然通風の豊かなオフィス
アマゾンページは →こちらをご覧ください; 弊社のサイトは →こちらをご覧ください;
■プロジェクト名
【仕事場のある家】ボルダリングハウス・シアターハウス・休符の家
特集書籍|Office Design|オフィスデザイン & 多目的スペース
アマゾンページは →こちらをご覧ください
→ボルダリングハウスはこちら →シアターハウスはこちら →休符の家はこちら
■プロジェクト名
【小径木ハウス】森と住処を結ぶ
アマゾンページは →こちらをご覧ください; 弊社のサイトは →こちらをご覧ください;
■プロジェクト名
【帰ったらまず、手洗い、うがい】ドクターの家づくり計画に学ぶ
プレスリリースは →こちらをご覧ください;
住まいの詳細は →こちらをご覧ください;主玄関と裏玄関、どちらからもまずは手洗い場と、コートはもちろん帽子入れまである収納へとつながる便利な動線は、ウィルスを室内に持ち込まない理想的なプランです。
→あわせてこちらも ご覧ください
■受賞部門 ★ソーシャルデザイン部門|木を使って地域や社会を活性化
■プロジェクト名
森と住処を結ぶ小径木の家|9センチ角材のセルフビルドハウス
計画の詳細は →こちら をご覧ください
ダウンロードは →こちら をご覧ください。木を使うことで森林や地域の活性化に貢献、持続可能な森林利用の仕組みを生み出し、木材利用の意味を啓発、人材育成につながる建築・空間として評価されました。
★別荘感覚で創ろう|こころ穏やかに、また、健やかに過ごせる場所を求めて。
★音楽と暮らす|自然な集いができる日も、そう遠くないことでしょう。音楽の持つリアルなコミュニケーションはこれからも重要です。
●このサイトは、在宅時間が長い今のうちに情報収集がしたい、とお考えの方に応えるべく設置いたしました。
●コロナ禍の影響により住宅のあり方や働く場所との関係性に、少なからず再考を促される日々が続きます。
●過ごす場所の居心地の感じかたは人それぞれですが、暮らす場所、働く場所、その場所の時間が少しでも豊かなものであってほしいという願いは共通するのではないでしょうか。
賃貸集合住宅|SHINKA。 全国賃貸住宅新聞に
【人気物件の秘密を探る】特集です。
こちらから詳しくご覧下さい → 人気物件の秘密を探る
→ SHINKAの詳細はこちら
こちらから詳しくご覧下さい → 参道の緑を借景する住まい
☆毎年 Houzz では 1年でもっともユーザーの支持と注目を集めた建築家や住宅を選出し【Best of Houzz】を授与しています。
Houzzプラットフォームはこちら → 圧倒的な創エネ|温度差のない大吹抜空間|どまだんシステムを活用した住まい
こちらから詳しくご覧下さい → 長谷川建築デザインオフィス|しょくばデザイン
☆おもに長谷川デザインでは新築のオフィスや商業建築を掲載していますが、インテリアレイアウトなどをサポートしてくれる多くのデザイン事務所が閲覧できるサイトです。
日時|2019年11月9日|土曜日|AM10時30分〜14時30分
場所|銀座交詢社ビル10階|主催|株式会社エグゼック一期一会運営事務局
このレクチャー、 住まいづくりを考えるひとでも、そうでないひとでも、日々の発想につながるような講演内容をつくりました。 人と人のふれあいや、観察することの大切さなど、ビジネスにも使えるデザイン論を展開する予定です。
※動画に音声は入っておりません。音声付きをご覧になりたい方はメールにてお知らせ下さい。
★環境建築を創作し続けてまいりました実績が評価され、光栄なことに、世界最大とも言われているアロマ企業・協会本部の提案企業の一社に、弊社が選抜されました。その期待に応えるべく、徹底した敷地観察と地形、微気候に呼応するSolution型環境建築を創出いたしました。
エコロジカルな新手法をふんだんに盛り込んだコミュニケーション豊かなWorkPlace計画です。
手作業と加工機が所狭しと並ぶこの工房ビル。既に何トンもの機器が並ぶこの1階に、新たに2トンのニューマシンを受け入れるプロジェクトに参画した。
これは小規模ながら【プロジェクトエックス】で特集を組みたい程のスリリングな補強の物語だ。。。。レトロフィットの構造補強は、まだまだ、いろいろな 可能性を持っています。 壊したくないビルオーナーの皆様、必見です。
新建ハウジング 2018年12月20日号・カラー版で大特集されました。 ★WEB版の掲載内容はこちらから
「Best of Houzz」について|||毎年 Houzz では、 1年でもっともユーザーの支持と注目を集めた建築家・インテリアデザイナー・施工会社などの住まいの専門家を選出し、「Best of Houzz」を授与しています。 「Best of Houzz」は、デザイン賞とサービス賞の2部門で構成されており、このたび、この2部門を受賞しました。
★「Best of Houzz 2019」を受賞した住まいはこちらからご覧になれます
★開催地|JR高崎線|北上尾・上尾からアクセスしていただきます。 ★日時 2019年2月23日・24日|午前11時~16時まで ★参加ご希望の方は【体験会参加希望とお名前連絡先】を明記しメールでお申込下さい。 ★お申込メールアドレスはこちらから
追って案内図を返送致します。 ☆申込閉切|2月20日まで ソラニワテラスの家|||設計|長谷川順持||施工|鶴崎工務店 コーディネート|ザ・ハウス
当日は内覧と共に温かさの質を感じていただけます。 旧い建物の蘇生に効果が認められ特許取得したどまだん改修システムの資料もご用意していますので、改築・改修工事をお考えの方にも参考にしていただける内覧会です。 冬場にエアコンを使わない無風・無臭・無音の穏やかな温かさを是非体験下さい。
★土間を活かしたどまだん空間の事例はこちらから ★どまだんシステムの特許概要はこちらから
★どまだん改修で結露とカビから脱却|新鮮な間取りに大変身|改修事例はこちらから
新築の木造建物への効果はもとより、これから増え続ける改修工事に対して、温度差のない空間づくりと 既存建物の弱体化してしまった構造躯体性能の蘇生を同時成立させます。既にいくつか成果が出ていますので以下を参照下さい。
★どまだん改修システムのポイントはこちらから
★どまだん改修で結露とカビから脱却|新鮮な間取りに大変身|事例はこちらから
●2018 / 8 / 18(土)● ○○場所 ○○IID 世田谷ものづくり学校 2-A教室(301号室) ○○主催|建築家住宅の会 / ザ・ハウス
★詳しくはこちらをご覧下さい
お申込みサイト|ザ・ハウス 世田谷ものつくり学校のサイト
●一度では見切れないみどころ満載の住宅空間です● ○○スカイテラス ○○素材と静けさにこだわった性能 ○○地下のアンサブルスペース
★詳しくはこちらをご覧下さい
SHINKA|内覧会資料ダウンロード SHINKA|公式ウェブサイト
講演会の様子がアップされています!
[私の建築流儀]パナソニック&ケイミュー主催★詳しくはこちらをご覧下さい
響き合いを創りだす、素材・かたち・空間について/長谷川 順持
後世に残る建築物(住宅)を世におくりだす建築家の方々にとって、「世代を超えて支持される」住宅とはどのようなものなのか。第一線で活躍中のプレゼンターによる三者三様の視点、論点から、その建築家ならではの独自性であったり、建築の普遍性を「私の建築流儀」として語っていただきました。(HPより)
内覧会を開催致します!
WORK PLACEを拡張しよう!まるで住まいのような快適空間。ご理解あるオーナーのご依頼で個性的なオフィスができあがりました。★内覧希望の方は以下にメールを送信いただければ おって案内をお送りします。開催日:9月28日(木)11:00~17:00 9月30日(土)11:00~17:00 最寄駅:JR 亀戸駅より徒歩5分以内
Five・Void・Office|Concept ☆手仕事の工房とデスクワークオフィスがミックスしたコミュニケーション型プランニング ☆働く場所の集中とリラックスに配慮した人工照明に頼り過ぎない光環境 ☆冬場エアコンを使わない温熱環境|オフィスどまだんシステム ☆軒下空間の有効利用を産む構造計画|大きな方持ち吊り構造 ☆あたらしいOAフロアへのチャレンジ
住みたくなるような『働く場所』を創ろう!と、やや殺伐とし高層化の進む商業地にチャレンジし2年の歳月をかけて完成しました。
お盆休み明けにこんなイベントをサポートします!
題して『建築家とレゴブロックで家を建てよう!』 お子さんと一緒にご参加くださいませ。きっとプロのわたしたちが、おそわることになりそう、、、。 ★詳しくはこちらをご覧下さい レゴブロックで家を建てよう!
新刊書、ただいま書店に平置中
15坪の平屋、森の小径木の家が特集されています。小さな家。時をつむぐ、豊かな暮らし
小さな家ばかりの素敵な内容の本ですが、中でも一番小さな家がこの家。 作品のサイト 15坪の平屋|小径木ハウス 本のサイト 小さな家。時をつむぐ、豊かな暮らし
★ヒノキの間伐材からとれる9センチ角材だけで構造を創った、業界初、HasegawaDesign特許と実用新案取得のプロジェクトです。
グーグル検索で
温熱環境上位に位置づくようになりました!
『温熱環境』Hasegawa Designでは設計の際、空間づくりのコンセプトとして非常に高いプライオリティ。Googleキーワード検索『温熱環境』で弊社のサイトが上位に位置づくようになりました。特段のSEO対策を行った訳ではないのですが、25年にわたって追求してきたひとつの評価として受止めております。是非、検索してみて下さい。このサイトがヒットします。
http://www.interactive-concept.co.jp/onnetu/index.html
引続き初心と初志貫徹で極めてまいります。
美しいキッチン特集
住まいの設計市川の家
扶桑社から発売されました。 ライフスタイルの中心を担うキッチン 食のかたちがコミュニケーションのカタチを決める 重要な場所ですね。豊富な事例のひとつに 市川の家が大特集。 是非、お手元に取り寄せてみてください!アマゾンのブックページはこちらも参照下さいませ!
住まいの3Dしくみ図鑑
デザインの難所を徹底攻略新しい詳細図集
エクスナレッジ社から上梓されました。 木造住宅の納まりが立体的に理解できる 画期的な特集書籍。 多くの事例が納められた労作です。現在書店に並び始めた 住まいの3Dしくみ図鑑。 是非、お手元に取り寄せてみてください!アマゾンのブックページはこちらも参照下さいませ!
3D 間取りの教科書
長谷川デザインの仕事が多数掲載です立体を間取りするという画期的な本
間取り図や写真では十分に理解しづらい空間の関係性やしくみなど この特集は、わたしたちの仕事がいかに立体空間に工夫をこらせているか その理解の一助になることでしょう。是非、お手元に取り寄せてみてください!こちらのアマゾンのブックページはこちらも参照下さいませ!
描き創る 創り知る 測り知る
長谷川 順持 建築デザインオフィスの仕事展
表参道の家具蔵にて個展を開催します
日時:2015年10月17(土)18(日)11時~18時 場所:表参道|家具蔵 KAGURA 住所:東京都港区南青山5-9-5 アクセス|表参道駅青山学院方向| B1出口より徒歩1分展示会の両日、午後四時以降からささやかなライブを予定しています
チラシはこちらからダウンロードいただけます!
創る|【 ○描き創る ○創り知る ○測り知る 】という三つのテーマに分類し わたしたちの仕事のいくつかを味わっていただきます 描く|手描き原画や図面と完成住宅写真の展示 知る|大きな断面パースと実作写真の展示 測る|世界の集落や広場を同じ縮尺で比較する展示
主催|株式会社 カグラ|http://www.kagura.co.jp/ 協力|社)建築家住宅の会|http://kenchikuka-jutaku.org/
建築知識7月号
長谷川デザインの仕事が多数掲載です立体図で空間の豊かさを伝える特集
間取り図や写真では十分に理解しづらい空間の関係性やしくみなど この特集は、参加建築家も編集者も労力をたっぷりかけた秀作です 是非、お手元に取り寄せてみてください!
こちらのアマゾンのブックページはこちらも参照下さいませ!
住宅金融支援機構の連載・完結致しました
最終章は「吹抜」の効用ですさまざまな吹抜の効果、そして問題点
コミュニケーションを円滑にする、太陽光線をタップリ取り込む。 空間印象を美しく新鮮に。 寛ぎをつくり交流を生み出す吹抜けに見落としがちな問題点有り!是非、ドリル解いてみてください!
弊社サイトからもダウンロードできます。 長谷川デザインダウンロードページ
今回で一年通じて、全4回分いっきにダウンロードして通読をお勧めします。
住宅金融支援機構の連載、第三弾
子どもの部屋を考える大人気のテーマ・子どもスペースの創りかた
建替え計画の際、そのきっかけのひとつに「固定的に作りすぎた子供部屋があります。 「子ども室が納戸になった」「一番陽当りの良い2階が誰も使っていない状態だ、、」などなど。 いつまでも活き活きと使える個室計画。失敗しない子どもの部屋計画のアイデアです。是非、ドリル解いてみてください!
機構のサイトからダウンロードできます。 こちらからどうぞ
弊社サイトからもダウンロードできます。 長谷川デザインダウンロードページ
今回で三回目となる連載。配置計画の基本を第一回目として、二回目は玄関、階段、リビングなどのコミュニケーションを掘り下げました。
好評につき、2時間の特大再放送決定です
2014年10月13日|体育の日完成ドリームハウス
10月13日の体育の日!大好評につき再放送決定! 完成ドリームハウス2時間スペシャルで単独大特集された西荻窪の家。 なんと、そのまま2時間再放送されます。 テレビ東京にて|13時から|THE 鉄筋コンクリートの家 丈夫な家をいかに創るのか。ご覧ください!
特別枠の再放送ですから、以前のバックナンバー番組のホームページがございます
こちらからどうぞ
日本住宅新聞の最新号
2014年9月25日号森の小径木の家・ピースハウスが特集されています
ピースハウスの開発の発端から概要までコンパクトにまとめられわかりやすい特集です
長谷川デザインのページから全文がダウンロードが可能です
こちらからどうぞ
先般完成したばかりの皮職人さんの家は、総檜づくりで設計費含め1000万円以下で実現しました。 いよいよ、コンビニや保育施設などに広く活用いただくキット化に着手します。ご期待ください。
新しい住まいの設計最新号
2014年11・12月号真似したいとっておきキッチンBEST 10!
カラフルでアイデア満載、人気の大キッチン特集長谷川デザインからは板橋の家、家事動線を美しく!がテーマの家です。
対面キッチン、アイランドキッチンに新たな提案を重ねています
アマゾンの住まいの設計へはこちらから
用意するところから、片付けるという、お食事の前後の行為を楽しむこと、その残隊が「食を楽しむ」ということに広がっていますね。そして、すべての場所が食べる場所!かもしれませんね。
建築知識最新号にお仕事2題特集
建築知識の労作・スペシャルディーテール集これは驚きの特集です
腕のいい設計者が10年かけて導き出した「納まりの最適解」を1日でマスターできる、、というとんでもないタイトルですが、魅力的な図版が満載です長谷川デザインからは浦和の家と世田谷の家の2題が掲載されています。
浦和の家はこちらにもインタビュー記事があります こちらからどうぞ
アマゾンの建築知識へはこちらから
断面図や平面図、矩計図では立体的な取り合い、納まりがいまひとつわかりづらい、そんなストレスを解消する立体詳細図が多数掲載されていてとても参考になる特集です。
住宅金融支援機構の連載、第二弾
家族の自然な出会いやふれあいを考える住宅の課題や問題、あるいは可能性
これら全ては「コミュニケーション」にあると言い切ってしまってもよいでしょう。今回は、住まいにおける、家族の自然な出会いやふれあいを考える|というシンプルなテーマです。 是非、ドリル解いてみてください!機構のサイトからダウンロードできます。
こちらからどうぞ
弊社サイトからもダウンロードできます。
長谷川デザインダウンロードページ
今回で二回目となる連載ですが、配置計画の基本を第一回目として、大好評、二回目は住宅の本質にさりげなくせまっています。
日経アーキテクチャに特集記事
地震に強いダブルセーフティ住宅コンクリートの耐久性と木造の開放性を活かして
最新の日経アーキテクチャ|6月25日号に|休符の家が特集されました。木構造の新たな展開として、木造の4号建物にコンクリートの円弧壁を挿入した『ダブルセーフティ』構造の意欲作!!!
日経アーキプレミアムからは誌面より豊富な画像をゲット可能!
詳しくはこちらから
1年間の連載がはじまりました
住宅金融支援機構の季刊誌みんなの設計ドリルです。
『住宅金融』というそのものズバリなネーミングの雑誌に、住まいづくりに役立つ情報を、問題と回答形式で学ぶドリルです。
こちらから、資料がDLサービスされてます。
ドリルって聞くと、 昔を思い出してドキッとしますよね(笑)でも、これは楽しいて気軽なドリルです。トライしてください!
とっておき 住宅デザイン図鑑|長谷川が執筆した書籍が発刊されました
写真と図版が盛り沢山心地よい住まいをつくるルール200
コミュニケーション、場所、素材、性能、そして、プロポーションや形。美しい、居心地のよい場所づくりには、ポイントがあります。理解しやすいように分類し、豊富な写真と図面で解説したヴィジュアル図鑑です。・1章 家の良し悪しは外のつくりが決め手 ・2章 居心地を左右する動線、階段、廊下 ・3章 自分らしさをつくる部屋のひと工夫 ・4章 コミュニケーションを生み出す仕掛け ・5章 夏も冬も快適で心地よい家のつくり方 ・6章 キッチン・浴室は癒し+機能性が大事 ・7章 片付く家のしくみとしつらえのコツ ・8章 真の豊かさは手ざわり、足さわりから などなど全8章からなる充実の書籍です 詳しくはこちらから
2時間スペシャル番組に紹介されます
日曜ビックバラエティ・完成ドリームハウス空間に妥協せず、丈夫なコンクリートの家を極める!
本当に“安全”で“頑丈”な家とは何なのか?“頑丈さ”と“暮らしやすさ”は両立するのか?そんな疑問に家づくりから迫ります。そして、施主の家族の夢と希望が詰まった頑丈でありながら大開口で明るい新居が、いま完成する。 番組の紹介ページはこちらから http://www.tv-tokyo.co.jp/sun/ 5月18日 日曜日 テレビ東京|日曜ビックバラエティ|完成ドリームハウス 夜19:54から2時間スペシャル、長谷川デザインの仕事、単独放映です。関連ホームページ01
関連ホームページ02
関連ホームページ03
2015年のカレンダー!
もう来年のカレンダーに作品が掲載です!現代住宅2015
もう4月も終盤、驚くほど早く過ぎる月日を助長するかのように、 来年のカレンダーが贈られてきました。 逗子に設計したしっとりとした「和」テイストの住宅が採用されています。現代住宅2015。 文具店や書店に夏以降から置かれるのでしょうか。こちらもご覧ください
森の小径木の家|新聞の1面2面に掲載されました。
新しいライフスタイルを創る素人でも建設に加われるシンプル工法
日本の木造住宅に新たな選択肢を創りだす、そのミッションで育ててきた工法が、なんと新たに開発したシンプルジョイント効果で素人でもかなりの部分まで建設に参加できる工法が生まれました。その実証を示すイベントの記事が新建ハウジング4月20日の新聞に取材されました。今年の秋くらいには多くの方々に選んでいただけるように手引きを整えクリエイティブな住宅づくりの空間ソースとしてリリースします。ご期待ください。現場の様子をご覧ください01
現場の様子をご覧ください02
2015年のカレンダー!
もう来年のカレンダーに作品が掲載です!現代住宅2015
もう4月も終盤、驚くほど早く過ぎる月日を助長するかのように、 来年のカレンダーが贈られてきました。 逗子に設計したしっとりとした「和」テイストの住宅が採用されています。現代住宅2015。 文具店や書店に夏以降から置かれるのでしょうか。こちらもご覧ください
リクルートの雑載に掲載されています
表紙の家セレクション12月刊ハウジング6月号|表紙を飾った家特集
リクルートのスーモがプロデュースする月刊誌、大変な出版部数を誇るHOUSINGという雑誌。 年に12軒の住まいが表紙を飾ります。 そのセレクションが特集になって一同に掲載された6月号が出ました。 書店でお手に取ってみてください。アマゾンのサイトはこちらから
こころときめくシリーズ2册|長谷川デザインの作品が3題掲載されています
カワイイ装丁の本デビュー心ときめく部屋づくり・間取り
本の厚さに負けないほどの厚みと深みあるシリーズです ■もくじ 1章 眺めのいい部屋が欲しい 2章 外部と室内をつなげたい 3章 美しい緑と触れ合いたい 4章 美しい木の家に住みたい 5章 家に広がりを感じたい 6章 美しく収納したい 7章 キッチンを家の主役にしたい 8章 多世帯で仲良く暮らしたい 9章 長く住める家にしたい 10章 エコナ暮らしを大切にしたい 11章 納得コストで理想の家に間取りはこちらから
部屋づくりはこちらから
家の図鑑|長谷川が共同執筆した書籍が好評発売中!
ビジュアルの美しい本ができましたPICTURE BOOK OF HOUSES
家の建ち方 家族の生活を育む 癒しの水廻り 暮らしを彩る 屋外も家の一部 家の顔を整える 移動と採光にアイデアを こだわりの魅力
などなど全八章からなる充実の書籍です
詳しくはこちらから
相続デザインセミナー|プロフェッショナル士業のコラボ
私たちの活動が、新聞の一面・二面に取り上げられました。相続デザイン宣言
暮らすことは 生きること 生きることは 創ること これから創る資産を 創りあげた資産を 自分らしく 未来に伝え・つなげる 美しく わたしたちが デザインします
資料等がダウンロードできます。
詳しくはこちらから
関連サイトはこちらから
my HOME+|VOL.33|2013 SUMMER
この夏の掲載書籍です!設計させていただいた住宅が紹介されています!
とっても楽しい住まいが、掲載されています。こどもと暮らす、家族で暮らす。ペットと暮らす、大家族で暮らす。 どんなスタイルであっても、共通するのは「暮らしごこち」です。 暮らしごこちのよい住まい。それは、自分が大切にしていることがカタチになった住まいといえるでしょう 実例から「自分らしさ」発見へのメッセージが届いたら嬉しいです。
お申し込みはこちらから
この住まいです。詳しくはこちらから
建物探訪|新たな住まい
テレビ朝日|6月7日放送です!朝4時半、録画して観てね!
回遊を誘う徘徊住宅!ボルダリングハウスに、渡辺篤史さんが訪ねてきました。 そう、昨年の秋に引き続いて、新たな住まいの「建物探訪」の取材です。
以降、各エリアで下記のスケジュールで放映されます ○BS朝日|7/27土曜日|17:30〜 8/28|水曜日|05:55〜 ○熊本|熊本朝日放送|10/19|土曜日|09:30〜 ○山口|山口朝日放送|6/15|土曜日|11:00〜 ○長野|長野朝日放送|6/15|土曜日|10:35〜 ○福島|福島放送|7/27|土曜日|6:30〜 ○新潟|新潟テレビ21|6/15|土曜日|10:55〜 その他、テレビ朝日のウェブサイトかテレビ局にお問い合わせください!
詳しくははこちらから
世界でいちばん住みたい住みたい間取り|ポケットに入るカワイイ本|エクスナレッジ社から
間取り・平面計画のポイントがわかりやすい!
第1章|オープンな間取りで居心地のよい家 第2章|広がりを生かす・感じる間取りのつくり方 第3章|庭のある間取り 第4章|心地のよい家をつくる間取りの新提案
4章に長谷川デザイン設計のお仕事がたっぷり掲載されています。 お申し込みはこちらから
東京の注文住宅|リクルートから
設計させていただいた住宅が紹介されています!
昨年の夏、冷房を使わずに過ごせた!とお客様から報告があった「夏涼しいパッシブハウス」。。 極寒だったこの冬も、三階建ての2・3階はエアコン暖房を夜半から少々しか使わなかったそう。
Is it true ?! という性能です。 お申し込みはこちらから
この住まいです。詳しくはこちらから
間取りのマルとバツ
お手伝いした本が出ました!作品も掲載。今春は続々と掲載本が出ます!
これは「強力」な間取り本。敷地、家族構成などを同じ条件ながら、暮らしやすい間取りとそうでない間取りが、すべてに説明付きで掲載されています。 裏話ですが、悪い間取りをこしらえるのは、建築家にとってなかなか手強い仕事でした。
空間写真も豊富、貴重な一冊です。 お申し込みはこちらから
126 家族の間取り
長谷川デザインの作品が掲載されています。
間取りには、生活空間のエッセンスがつまっています。
それぞれお住まいの方の顔が異なるように、間取りもそれぞれこんなにユニークにでそろう、改めて注文住宅が楽しくなります。
空間写真も豊富な一冊です。 お申し込みはこちらから
ザ・ハウス × 長谷川順持建築デザインオフィス 共同主催
郊外型、都市型、2つの家の住まい手から生の声を聞く『建築家住宅なっとく体験会』
ザ・ハウス社にコーディネートいただいた、弊社設計の2組のお客様から、 建築家住宅の住み心地を直接聞いてみませんか?
タイプの異なる2つの住宅の住まい手から、 直接建築家住宅の住み心地を聞けるまたとないチャンスです。 極寒のこの季節、日中にほとんど電気を使わない快適な居心地。
この2つの家で採用されたどまだんシステムも体験できます。
お申し込みはこちらから
渡辺篤史の建物探訪、いよいよ放送です!
ファイブゲートハウスこと、つくばみらいの「アートと暮らす家」
テレビ朝日
10月19日 朝4時半 BS朝日ではその後、ひと月遅れで放送です。
住まい手が、活き活きと暮らす様子が伝わってきます、お楽しみに。
グッドデザインアワード2011
グッドデザイン賞を受賞!|森と住処を結ぶ「小径木だけで創る」空間システム 詳細はこちら
本年、弊社は林野庁『森林整備加速化・林業再生事業』の研究開発事業に取り組んで参りました。
この空間システムは、その研究成果を基に、「林業再生を促すデザイン」として開発したものです。既に、
「ユーザー・住まい手」と「山・森に関わるつくり手」相互に、現実的な活動がスタートしています。
このシステムの技術的な範疇に限定し、グッドデザイン賞に提出したところ、このたびの受賞に結ばれました。
ここまでに、すでに様々な方々との対話がなされてきた仕事のあらわれとして、多くの方々の応援の声と共に前進中です。